自習
国公立大志望の理系が選ぶべき社会科目②
2024年4月11日
前回 ②倫理 間違えないでください、「倫理・政経」ではありません。倫理単品。 倫理は哲学の話などが入って来るため、小難しい科目だと思っていたり、苦手意識をもっている方が多いようです。 しかし、 […]
国公立大志望の理系が選ぶべき社会科目①
2024年4月10日
大前提として、今回は「暗記が嫌い」「社会が苦手」「学校で社会の授業はずっと寝ていた」「昔のこと(歴史)なんて勉強して何になるんだ」と言った不届きな受験生向けの話です。 社会を学ぶことの大切さを知っている理系受験生は読まな […]
ルーズリーフと大学ノート、受験勉強ではどちらを使うべきか
2024年3月8日
ルーズリーフと大学ノートのどちらを用いるかというのはかなり意見が分かれるところ。 ぶっちゃけた話、結論から言うと「好きな方でいいんじゃない?」ですが、どちらを使うべきか教えて欲しい、という生徒はいるので個人的な意見を。 […]
3/1 リニューアルOPEN!
2021年2月19日
3月1日より自習専用の教室を完備した新教室に移転します。 ⇩移転先はこちら⇩ ⇩外観です⇩ 広々とした自習専用スペースをとることで、周囲の音などを気にせず、勉強に集中することが可能です! &n […]
定期テスト前の塾の風景
2020年11月11日
8ヶ月ぶりに定期テスト前の教室開放を実施致しました。 11月7日(土)、8日(日)は朝10時~夜8時まで開室。 試験前の中学生と、受験を控えた高校生たちが朝から塾で自習に励んでいました。 15日(日)も朝10時~夜8時ま […]