2-2. 副塾長日記
過去問を使うべき時期とその使い方を本当に正しく理解していますか?①
2025年8月20日
世の中に「とにかく過去問を何度もくり返した」といった情報がよく出ているせいか、「過去問をなるべく早くから始めて、何度も解けばいいのではないか」といった誤った考え方をもっている生徒・保護者をよく見かけます。 成績が思うよう […]
参考書・問題集の選び方④
2025年7月3日
前回 参考書・問題集の正しい選び方 ①自分のレベルに合ったものを選ぶ レベルが高すぎたり、低すぎる問題集を選んでいても得られるものは多くありません。 他者からの情報を安易に信用せず、実際に書店で手に取って中 […]
参考書・問題集の選び方③
2025年6月4日
前回はこちら ③SNSなどインターネットの情報を参考にする インターネット上の情報は玉石混交です。 活用はすべきですが、そのためには自分で情報を精査する能力が求められます(無論、これは参考書を調べるとき以外 […]
参考書・問題集の選び方②
2025年5月28日
前回はこちら ②友達が使っているものを参考にする 勉強ができる友人が使っている問題集を買う、というのも非常によくあるパターンです。 実際、リアライズでも突如として謎の問題集を持って来る生徒はたまにいて、何故 […]
参考書・問題集の選び方①
2025年5月16日
ネット上で誰もが簡単に発信できるようになって以来、生徒たちの参考書・問題集の選び方も多岐にわたるようになりました。 しかし、自分の実力に合った正しい参考書の選択をしなければ、志望校合格への道のりは大きな遠回りを強いられる […]