個別指導

1. お知らせ
定期テスト前の塾の風景

定期テスト前ということで6月15日(土)、16日(日)は朝10時~夜8時まで開室しております。 大雨の中、本日もたくさんの生徒がテスト勉強のために自習に来ています。

続きを読む
6. 在籍生・卒業生の声
【2019 合格体験記】部活引退後から受験勉強スタートで第一志望校合格 Yさん

①合格した大学を教えてください。 東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科(進学) 日本大学 文理学部 生命科学科   ②いつ頃から大学受験を意識し始めましたか? 部活を引退した高3の6月半ばからです。 […]

続きを読む
6. 在籍生・卒業生の声
【2019 合格体験記】東京理科大学合格 Sくん

①合格した大学を教えてください。 東京理科大学 理工学部 経営工学科 (進学) 青山学院大学 理工学部 経営工学科 法政大学 理工学部 経営工学科 芝浦工業大学 工学部 情報工学科   ②いつ頃から大学受験を意 […]

続きを読む
2-1. 枕徒然草子(塾長日記)
3人のレンガ職人

お子さんが勉強に向かう姿勢は、3人のうちの誰に似ていますか? 旅人が、ある町を通りかかりました。 そこで、汗を流してレンガを積んでいる職人に出会いました。 旅人はその職人に、「何をしているのですか?」と尋ねました。 男は […]

続きを読む
4-1.ボッタクリ塾の特徴
ボッタクリ塾の特徴

まずは「塾 ボッタクリ」「夏期講習 ボッタクリ」というキーワードで検索してみて下さい。日本全国のボッタクリ塾の実態と手口が山ほど出てきます(氷山の一角にすぎませんが…)。 あまり良い言葉ではありませんが、世の中には「悪い […]

続きを読む
1. お知らせ
夏期講習生募集中|船堀駅前の学習塾リアライズの夏期講習

まずはお気軽にお問合せ下さい! ハイブリッド指導学習塾リアライズ 江戸川区船堀2-23-10 船堀中央ビル2F TEL : 03-5605-8425

続きを読む
1. お知らせ
【高1向け】高校初の定期テストはどうでしたか?

高校生は定期テストが終わり、今頃はテストの成績に一喜一憂している頃でしょうか? 高校になって初めての定期テストの結果は満足のいくものでしたか?また、高校生になって最初の学習内容についてはどう感じたでしょうか? 定期テスト […]

続きを読む
5. 思考力育成ならリアライズ
【合格体験記】小岩高校→東京農業大学に合格、1年でセンター英語が39点→156点に!

高3の春に友人に紹介してもらい入塾しました。すぐに入試までの計画を立ててもらい、その計画に沿って勉強を始めました。 初めはわからないことだらけでしたが、先生の的確な指導のおかげで勉強することが苦ではなくなりました。特に英 […]

続きを読む
2-2. 副塾長日記
読解力を身に付けるためには?

あなたの読解力は十分ですか? 突然ですが、下のリンク先の問題に解答してみてください。   【問1】   【問2】         非常に簡単な問題ですが、正答率 […]

続きを読む
6. 在籍生・卒業生の声
中1レベルの英語力から志望大学の成績優秀者に

私がリアライズに入ったのは高校3年生の時です。私は今まで勉強をほとんどしたことがなく授業もろくに聞いていなかったため、予備校の授業にはついていけないだろうということで、個別指導であるこの塾に通うことにしました。 初めはわ […]

続きを読む